ABOUT

ビジュアル分類診断とは

女性のビジュアルには、決して優劣はありません。


「私の方が可愛い。

「あの子の方が美人」

という“優劣”の概念しかない方は、

魅力のバリエーションを知らないのです。


ビジュアル分類診断は女性の魅力を13個にカテゴライズし、

312問の質門からあなたの魅力を導きます。


ビジュアルは才能です。

あなたの持つ才能に合わせたファッションやメイク、モテアクションを提案します。

ビジュアルプロデューサーとは

ビジュアルプロデューサーとはビジュアル分類診断ができる人のことです。


このように言うと非常にシンプルですが、

ビジュアルプロデューサーは目の前の人にとって特別な女性になることができます。


なぜなら、人の興味や関心は「自分」のこと。

そうなった時に喜ばれることは何ですか?

それは、的確に魅力を伝えること。


あなたは目の前の方の心がポッと灯すような言葉を伝えられますか?

ビジュアル分類診断は魅力・印象を診断します。

何よりも知りたいし、何よりも喜ばれる情報です。


なぜなら印象や魅力を知るというのは
「才能」
「天からのギフト」
を知ることでもあります。


それをビジュアルのプロであるあなたの口からお伝えしてあげる。

あなたが特別な存在になるに決まっていますよね。


そして、その才能を活かすためには

どこに注力すればよいのか

どんなファッションを纏えば良いのか

をさらにアドバイスしていただきます。


これがビジュアルプロデューサーのお仕事です。

ビジュアルプロデューサー養成講座とは

ビジュアルのプロとして活動していくために必要な「ビジュアル知識」と「ビジネス知識」を
5時間×2日間の約10時間のカリキュラムでつけていきます。


【1DAY】

・ビジュアル分類診断の知識を吸収する
・自分の言葉でビジュアル分類診断を説明できるようになる

❦13要素徹底解説

印象・性格・ファッションメイク・仕事・恋愛etc...

❦各要素ごとの色気の出し方

❦各要素グルーピング

❦各要素イメチェン方法

❦ビジュアルプレゼンテーション練習



【2DAY】

・セッション実践
・ビジネススキルを磨き人が集まる仕組みを作る

❦セッションの進め方

❦ビジュアル分類診断ロープレ

❦あなたのビジュアルをビジネスに活かす

❦集客に必要なビジネススキル

❦女性が喜ぶコミュニケーション方法

❦質疑応答

PRICE

ビジュアルプロデューサー養成講座参加費
¥129,000(税込)



ビジュアルプロデューサー養成講座を受ける方は
一度ビジュアル分類診断の受診が条件となります。


ビジュアル分類診断セッション付
ビジュアルプロデューサー養成講座参加費
¥173,000(税込)

SCHEDULE

2021年11月20日(土)・21日(日)
10:00~15:00
オンライン開催

受講生の声

夕子さん

◆講座のご感想を教えてください。

子供の世話をしながらの参加だったので、集中するのが大変でしたが、あっという間の2日間でした!

参加する前から緊張していましたが、2日目後半には慣れてきて楽しくなりもう、「もう終わっちゃうのか」と「もう少し皆んなでワイワイ勉強したかったな♪」って思いました💖


◆講座の中で印象深かったことはどこですか?

考えたテーマを色や形をイメージしたりする作業が人それぞれ個性があって全く違う結果になったりするところが面白かったです。


◆講座を受ける前と後の自分で一番変わったところはどこですか?

自分には何も良い所がない気がしていたけど、アドバイスを受けて強みがわかってきて自信がつきました。


◆ビジュアルプロデューサー養成講座をご検討されている方にひとこと

迷っているなら、まずはやってみたら良いと思います。

実際のプロデューサーのやるやらないはその後だと思うので、まずは勇気を出してやってみて欲しいです。


◆今後のセッションのご予定を教えてください。

セッション開始は未定ですが、なるべく早くセッション開始したいです。

子育てで練習時間がなかなか取れないので3ヶ月以内にはやりたい!


◆夕子さんが行うビジュアル分類診断のおすすめポイントを教えてください♡

私が行うビジュアル分類診断のおすすめポイントは

知らない自分の良さを発見できる!

自分大好きに変身!

もっと輝いた自分になれる!

リンダさん

◆講座のご感想を教えてください

中身の濃い濃い2日間でした。

日常と全く違う世界で夢のようでした。

あれ?ホントにchuさんに講義受けた?夢だった?というくらい非日常的で特別な時間でした。

いやいやの勉強でなく、心から興味ある学びというのは贅沢なことでした。


◆2日間の講座で印象深かったことはなんですか?

chuさんの聡明さです。

ビジュアル分類診断というものを世に出されただけあり、観察力、洞察力、分析力がすごいと思いました。

志を同じくするちーちゃん、夕子さん、先輩であるかずみちゃんとオンライン上とは言え、出会えたのも心に残っています。


◆2日間の講座の前と後で自分で一番変わったところはどこですか?

ビジュアルプロデューサーが現実のものとして考えられるようになった事です。

具体的に学んだしビジネスの事も教わったので、「もうできるやん」てくらい自信がついています。


◆今後のセッションのご予定を教えてください

とりあえずは同僚や友達に練習を兼ねて診断したいです。


◆ビジュアルプロデューサーおすすめポイント

よくある診断と違い、自分の思いと周囲からの見え方、2つの側面から分析できる事。

これは非常に満足度が高いと思います。

星の位置で決まってる、骨格で決まってるという内容ではないので。

それに約300の質問!

一般的に喋る事が大好きな女性はこれだけで充分嬉しいと思います。

プロデューサーの方も話題に困らなくて良いし素晴らしいシステムです。

ひろみさん

◆講座のご感想を教えてください。

あっという間の2日間でした!

オンラインということもあり少し緊張していたのですが、いざ始まってしまえばそんな緊張もすぐ吹き飛ぶくらい楽しくてワクワクする時間でした❤️

ありがとうございます❤️


◆講座の中で印象深かったことはどこですか?

chuさんが常に笑顔で話を聞いてくださることです!

要素の説明や質問、ワークなど“これでいいのかな?”と自信がなくてもchuさんが微笑みながら聞いてくださるので安心して答えることができました☺️

ワークなどは実際にchuさんの例を出してくださるのもわかりやすくて答えやすかったです!

それと、2日目の講座生同士のセッション練習も印象に残っています。

オンラインということもあり講座生同士で話すことがあまりなかったので、セッション練習でリンダさんや夕子さんともたくさんお話しできて嬉しかったです🥰

次の日夢に出てくるくらい好きになりました!笑


◆講座を受ける前と後の自分で一番変わったところはどこですか?

ビジネスに対する心構えが変わりました。

講座を受ける前は「いつか仕事に出来たらいいな」というふんわりとした思いでしたが、2日目のワークのおかげで自分の中でビジネスを行うことに対して具体的になったので「いつか、じゃなくてとりあえず今出来ることからやってみよう!」という気持ちになりました!


◆ビジュアルプロデューサー養成講座をご検討されている方にひとこと

悩んでる方は絶対その時に受けたほうがいいですっっっ!!!

今度でいいや〜と思ってるうちにチャンスを逃して、“あの時受けておけばよかった……😭!“と後悔するのは悲しすぎますからね、、😢

私も1回目の募集の時は悩んだ末に受けなくて、今回もどうしようかな…と思っていたのですが、これがもし最後の募集だったら後悔しそう!と思い受けることを決めました!

それと今だったらビジュアルプロデューサーも1期生の方達だけなのでキャラ立ちもしやすいし、chuさんとも一緒にお仕事できそうだなと思いチャンスだと思いました✨笑

検討されている皆様!

始めるなら人数が少ない今のうちが狙い目ですよ〜😆✨


◆今後のセッションのご予定を教えてください。

まずは家族や周りの人達から診断してみて、夏までには初めましての方にもセッションを始められたらと思ってます!


◆ひろみさんが行うビジュアル分類診断のおすすめポイントを教えてください♡

私自身が親しみやすいタイプなので、初めましての方でもリラックスして受けていただけます☺️

また、幼稚園の頃から恋愛に生きてきたので、お一人おひとりに合わせたモテる仕草やファッション、カラーやキュンワード、男性との出会い方やアピール方法、LINEの返信の仕方などモテや恋愛に関すること、男性心理もたくさんお伝えします❤️

かずみさんからも「ちぃちゃんはやっぱり恋愛で売った方がいい‼️」と断言していただけて嬉しかったです🥰